確定申告の納税の延滞金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の納税の延滞金について

確定申告の納税の延滞金について

確定申告の結果で納税の必要があった場合、延滞金について教えてください。

今年は3/17(月)が納付期限になっていますが、3/18(火)に納付になってしまっただけでも1日分の延滞金がかかるものでしょうか?

例えば納税額が50万あった場合、1日遅れた場合の1日分の延滞金は幾らになるのでしょうか?金額と計算式があれば教えていただけないでしょうか。

税理士の回答

 国税庁HPに計算式があります。
 納税金額が大きければ1日でも延滞税はかかりますが、期限内申告で50万円を1日遅れで納付した時には延滞税は算出されません。

 国税庁HPの説明と計算式を添付します。
 https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/entaizei/keisan/entai.htm

 この説明文の最初に「延滞税の計算はこちら」という箇所がありますのでクリックし、該当する年を選択します。(年によって少し率が異なるため)

 因みに期限内申告と期限後申告に分かれていますので、期限内申告の場合で納付予定日を3/18として50万円を入力しますと延滞税は0円となります。 
 500万円でも0円 5,000万円では3200円でした。
 

本投稿は、2025年03月04日 17時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 中間納税の延滞金について質問があります。

    法人の県民事業税の中間申告納税を忘れてしまい、本決算で1年分納付しました。ですが、途中で納税としていないことに気づき管轄の事業所に問い合わせしたところ「前年度も...
    税理士回答数:  2
    2020年10月29日 投稿
  • 延滞金などペナルティについて

    納付額 29年 22900 30年 92600 1年 88100 2年 70500 無申告の文と去年の確定申告を出しに行って 納付書をもらい...
    税理士回答数:  2
    2021年03月06日 投稿
  • 確定申告後の延滞税のことについてです

    こんにちは。 相談させてください。 1月にイータックスにて確定申告しました 3月初めに訂正申告のお手紙が税務署から来て、その際に銀行口座からの振り替え...
    税理士回答数:  1
    2017年05月01日 投稿
  • 確定申告 延滞税について

    未申告だった過去の確定申告書(修正申告)を、税務署ホームページ上から書類作成し、郵送で提出します。 作成後、納税額が表示されますが、そこには延滞税が入って...
    税理士回答数:  1
    2020年04月05日 投稿
  • 決算をまたいだ納税忘れ 仕訳

    表題の件につきまして、質問させていただきます。 先日、所得税の納付忘れがあり、延滞金など無しで納付をしました。(税務署より延滞金など無しで良いとの許可済)...
    税理士回答数:  1
    2020年10月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,743
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,542