税理士ドットコム - [確定申告]YouTubeを収益化したものの赤字・住民税の申告はは必要? - >この場合でも住民税の申告は必要でしょうか?⇒所...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. YouTubeを収益化したものの赤字・住民税の申告はは必要?

YouTubeを収益化したものの赤字・住民税の申告はは必要?

趣味でYoutube動画を投稿しており、昨年2月から収益を得るようになりました。
12月までの収益は合計して12万円ほど。ですが、旅行系の動画なのでカメラ代や旅費を経費とすると赤字になります。
この場合でも住民税の申告は必要でしょうか?
また、旅費などはレシートが無くクレジットカードの明細等しかありませんが、経費になるでしょうか?

税理士の回答

>この場合でも住民税の申告は必要でしょうか?
⇒所得がマイナスの場合には、住民税の申告は不要です。

>旅費などはレシートが無くクレジットカードの明細等しかありませんが、経費になるでしょうか?
⇒今後は領収書やレシートを残しておくことをお勧めいたしますが、当期についてはクレジット明細での保存でも問題ないと考えます。

本投稿は、2025年03月04日 23時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 収益化していないYouTubeの経費

    アルバイトとタレント業で収入を得ています。今年に入ってYouTubeへ動画をあげはじめました。 まだ収益化までクリアしていないのですが、確定申告の際にタレント...
    税理士回答数:  1
    2020年08月17日 投稿
  • youtube収益の確定申告について

    春から高校1年になる中学3年です。 12月からyoutubeの動画に広告を付けました。 結果、12月分の収益として48000円口座に入りました。 私は確定...
    税理士回答数:  3
    2020年01月19日 投稿
  • YouTubeの収益による確定申告について

    私は地方公務員をしています。 2年ほど前に個人的にはじめたYouTubeが収益が出るほどになりました。 私自身は兼業申請が通らなかったため、収益化は行ってい...
    税理士回答数:  3
    2021年06月29日 投稿
  • 確定申告 経費について

    3月30日までYouTubeで収益を受け取っており、4月からは市役所職員のため全動画の広告収益を無効化にしました。 趣味として動画投稿を続けたいと思っています...
    税理士回答数:  1
    2022年04月17日 投稿
  • YouTube収益の確定申告の期間

    今現在個人としてYOUTUBEに動画投稿をして収益を得ています。 YouTubeは12月の収益が確定するタイミングが翌月の1月なのですが、2023年の確定申告...
    税理士回答数:  1
    2023年12月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,429