確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告

確定申告

本業で年末調整済み、副業で確定申告する際、e-Taxの所得を選ぶ項目で副業は雑所得のみ選択で良いのか?それとも給与所得も選択するのか?ご返答お願い致します。

税理士の回答

 給与所得も確定申告書に記載する(選択する)必要があります。
 確定申告の際には「全て」の所得を申告し、年税額などを計算する必要があります。

ご返答ありがとうございました。

本投稿は、2025年03月11日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について

    お世話になっております。 確定申告の件で質問です。 自分には本所得のほかに副業による収入があります。 20万円を超えたので確定申告してきました。 会...
    税理士回答数:  1
    2020年02月23日 投稿
  • 住民税

    今、本業と副業( a8ネットというセルフバック)をやっているのですが、20万円以下の場合は確定申告が不要だと思うのですが、確定申告をするときは年末、いつも本業の...
    税理士回答数:  2
    2022年04月10日 投稿
  • 副業の確定申告について

    22歳の一般会社員なのですが、8月からインターネットでの副業を考えております。 副業を始めるにあたり、初めてなので初歩的なこともあまり分かりませんが教えていた...
    税理士回答数:  1
    2019年07月27日 投稿
  • 副業禁止の会社での確定申告について

    確定申告の仕方について、2点ご相談があります。 ①雑所得と事業所得の選択について 昨年末に開業し、昨年度は短期間の稼働のため、売上高は僅かですが赤字繰越...
    税理士回答数:  1
    2024年03月06日 投稿
  • 副業の確定申告

    本業にばれないように副業をしたいと考えております。個人で業務委託契約を締結し、年間30万円程度の収入を期待しております。この時副業がバレないようにするための確定...
    税理士回答数:  2
    2019年11月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,182
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,529