[確定申告]家賃収入の固定資産税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 家賃収入の固定資産税について

家賃収入の固定資産税について

質問失礼致します。
ど素人の質問でお恥ずかしいのですがどなたか教えて頂けると幸いです。
家賃収入の確定申告をしたいのですが
固定資産税を必要経費として計上できると認識しております。
この固定資産税とはその年に納税した納付年税額のことをさしてるということで良いでしょうか。(もしくは言葉の意味そのままで物件の固定資産税なのでしょうか)

必要経費が納付年税額の場合、過去5年分の額を改めて知るにはどうしたら良いのでしょうか。役所には過去の固定資産税しか取得できなそうで、納税額を知る方法も教えて頂きたいです。納税通知書は今年度分しか手元にないです。

意味不明な質問でしたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

 過去5年度分各年度の「固定資産税課税台帳名寄帳」を取得し、物件ごとに対応税額が記載されていれば、貸付物件の税額を計上します。記載がない場合は物件ごとの「課税標準額」の「課税標準額合計」に対する割合を「年税額」に乗じて計算します。

本投稿は、2025年03月13日 16時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 駐車場収入の経費について質問です。

    駐車場収入の経費について質問です。 自宅の駐車場を会社に貸しています(1台分)。 この場合、固定資産税は経費になりますか? また、なる場合、固定資産税...
    税理士回答数:  2
    2025年02月05日 投稿
  • 太陽光の固定資産税 償却資産

    平成26年10月から自宅敷地内に太陽光パネルを設置しています。 設置費用は850万円でした。 年間約150万円全売電しています。 しかし確定申告を失念...
    税理士回答数:  2
    2020年06月14日 投稿
  • 不動産所得の経費固定資産税について

    土地妹名義、建物私名義で、相続により取得し、私が家賃収入を得ており確定申告します この場合、土地の固定資産税分を私が負担しているのですが、必要経費になりますか...
    税理士回答数:  2
    2024年10月04日 投稿
  • 売却したアパートの固定資産税について

    家賃収入を得ていたアパートを先月売却しました。 このアパートの固定資産税についてご質問です。 1. 家賃収入に対する経費として計上できる固定資産税は、1...
    税理士回答数:  1
    2020年12月01日 投稿
  • 固定資産税について

    父が今年の1月に亡くなりました。 古アパートを賃貸運用しているのですが、先日固定資産税の納付書が送られてきました。 この固定資産税について質問です。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年06月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,436