[確定申告]基準期間の課税売上高について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 基準期間の課税売上高について

基準期間の課税売上高について

個人で申告書を作成しています。
弥生会計を使っていますが、基準期間(令和4年)の課税売上高の入力は、確定申告書のどの部分の数字を入れればよいのでしょうか。
①収入金額(事業営業等)の㋐の金額
②所得金額(事業営業など)の①の金額
③税金の計算(課税される所得金額)の㉚の金額
上記のどれかだと思いますがよろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんばんは、税理士の川島です。
課税売上高は①②③ではありません。令和4年の売上高のうち消費税の対象のものを記載します。
売上高▲非課売上▲不課税売上▲免税売上等=課税売上高

本投稿は、2025年03月15日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 基準期間の課税売上高(免税事業者の場合)

    インボイスと簡易課税登録済みの個人事業主です。 消費税申告書の「基準期間の課税売上高」についてご質問があります。 2年前は免税事業者だったので、基準期間...
    税理士回答数:  1
    2024年03月03日 投稿
  • 基準期間の課税売上高について

    当社売上のほとんどが輸出であるため、消費税申告を3ヵ月毎に行っております。 今回4/1-6/30の消費税確定申告書を作成するにあたり、 「基準期間の課税売上...
    税理士回答数:  2
    2022年07月25日 投稿
  • 消費税課税事業者届出書 書き方

    事業主です。 お世話になります。 二年前が売上1000万円を超えたため、消費税課税事業者届出書を記入している最中です。 そこで、左記期間の総売上高...
    税理士回答数:  1
    2020年12月19日 投稿
  • 基準期間の課税売上高

    一人で法人でやっております。 5期目の決算をMFや全力法人税で確定申告を行おうとしています。 全力法消費税で「基準期間の課税売上高」の記入でつまずいています...
    税理士回答数:  2
    2024年09月11日 投稿
  • 基準期間の課税売上高について

    昨年1月に個人事業主から法人成りしました。 個人事業主の時から現在までインボイス登録事業者です。 初めての法人確定申告の準備をしていますが 基準期間の課税...
    税理士回答数:  1
    2025年01月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,735
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,529