税理士ドットコム - [確定申告]SKIMA(コミッションサービス)の収入金額の書き方 - 質問①収入金額は、元のイラスト価格を記入ください...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. SKIMA(コミッションサービス)の収入金額の書き方

SKIMA(コミッションサービス)の収入金額の書き方

フリーランスでe-Taxというサイトを使用している、白色確定申告初心者です。
SKIMAというコミッションサービスで得た収入金額の書き方について質問がございます

【SKIMAの仕組み】
SKIMAは、イラストの価格から販売手数料を引かれて
振り込み申請をすると、更に振込手数料が引かれて銀行へ振り込まれるという仕組みです。

【質問】
①収入金額という項目に元のイラスト価格を記入するのでしょうか
又は販売手数料、振込手数料のどちらも引いた金額を記入するのでしょうか

②2025年に取引終了したものを2026年になってもまだ振り込み申請をしていない場合、2025年の収入に含まれないのでしょうか
含まれる場合、振り込み申請をしていなくても、振込手数料を引いた金額を記入するのでしょうか

わからない部分が多く申し訳ございませんが、ご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。





税理士の回答

質問①
収入金額は、元のイラスト価格を記入ください。
差し引かれた販売手数料は、「販売手数料」
振り込み手数料は、「支払手数料」 として記入ください。

質問②
2025年内に販売したが、未入金のものについても収入に含まれます。
販売額は手数料を差し引く前のイラスト価格になります。
未入金額を「売掛金」として記入ください。
販売手数料は、販売が確定した時点で金額確定するのであれば、2025年の費用で問題ございません。
振込手数料は、振り込む際に発生するので、実際に振り込まれた年の費用となります。

参考になれば幸いです

お忙しいところご返信いただきありがとうございます
何度も申し訳ございませんが、

販売手数料、支払手数料は経費になるということでしょうか
また、2025年に取引終了し「販売価格1万円」「振込手数料200円」で、2026年に振込申請した場合
「販売価格1万円」は2025年
「振込手数料200円は」2026年に含むということでしょうか

はい、
収入金額は、販売した総額で計上し、
販売手数料及び振込手数料は経費として計上してください。

仰る通り、
販売価格1万円は販売が確定した2025年に、振込手数料200円は実際に振り込まれる2026年に計上をお願いいたします。

ご返信いただきありがとうございます

ご丁寧で分かりやすく、大変助かりました
ご教示いただきありがとうございました

本投稿は、2025年03月31日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,695
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,555