アルバイト 月収が88000円を超えた場合 掛け持ちの申告は必要か
【相談要約】
アルバイトで月収が88000円を超えた場合、掛け持ちのアルバイトの確定申告などは必要か。
アルバイトで月収が8万8千円を超えた場合、一時的に所得税が引かれるそうですが、年収が103万円以下であれば、所得税が返って来るのですよね。
そこで質問なのですが、メインのアルバイトである月で、月収8万8千円を超えたとします。そして掛け持ちのメインではないアルバイトとメインのアルバイトの年収を足して103万以下になる場合、メインではないアルバイトの分の年末調整や確定申告も必要なのでしょうか? メインのアルバイトのみの年末調整で大丈夫なんでしょうか? メインのバイトとメインではないバイトの収入を足して103万以下であることを証明する必要はありますか?
税理士の回答

年収が103万円以下であれば確定申告は不要です。なお、年末調整はメインのアルバイトだけになります。
出澤様
わかりました。迅速な回答ありがとうございます。
本投稿は、2025年04月16日 11時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。