確定申告後の訂正について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告後の訂正について

確定申告後の訂正について

サラリーマンをしながら副業をしています。毎年、副業の確定申告をしているのですが、令和6年分の確定申告も終わり、つい昨日ふと思い出し、申告書を確認したところ、住民税・事業税に関する項目で特別徴収、自分で納付の欄を空白で提出している事が発覚しました。

副業なので自分で納付の欄に◯していたつもりでしたが、今回に限って忘れていました。

訂正や修正などどの様にしたらよろしいでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2025年04月24日 19時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業の確定申告について

    現在、本業とは別に副業をしています。 本業にはばれたくないので、色々とネットで調べたのですがわからない点を質問させてください。 住民税が原因でバレるか...
    税理士回答数:  3
    2016年06月27日 投稿
  • 確定申告について

    本業の年末調整にて 普通徴収欄を〇する欄が無し この場合普通徴収にきりかえはあとからできますでしょうか? 後、副業でアルバイトしているのですが 本業のほ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月19日 投稿
  • 消費税納付後の訂正について

    消費税の確定申告分を納付したかったのですが、誤って、中間申告の納付書を使用してしまい、中間申告に充当されております。 確定申告分に充当して頂くよう変更はできる...
    税理士回答数:  1
    2016年01月09日 投稿
  • 確定申告の所得税額の変わらない訂正申告(確定申告の再提出)について

    確定申告の所得税額の変わらない訂正申告(確定申告の再提出)について 質問させていただきます。 先日、会計ソフトfreeeを使用し、freeeを介...
    税理士回答数:  2
    2021年03月29日 投稿
  • 確定申告、住民税の申請について

    副業禁止の会社で副業をしようと考えているのですが、自分の役所から住民税の納付は自分で納付はできず、特別徴収しかできないと言われました。その場合、会社にバレずに副...
    税理士回答数:  2
    2022年12月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445