会社員ですが副業でフリーランスを開始した際の必要事項
会社員で働いていますが、副業としてデザイナーを始めました。税務上など何をすれば良いのかわからなく質問させていただきました。
確定申告は、控除のメリット的に青色申告の方がよいと聞いておりますが、
・現状の副業での受注は1件のみで額としては1万円行かない程度
・今後も少しづつ受注は伸びると想定
・あくまで副業でのスタンス(独立はしない)
このような条件ですと、開業届や青色申告の申請はすぐにでもした方が良いのでしょうか?
そのタイミングがまず分からずでいました。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
記載から見ると、副業は副業ですが、
事業て規模ではんく、雑初頭の事業と考えます。
青色も申請できないと考えます。
本投稿は、2025年05月01日 18時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。