税理士ドットコム - 確定申告と扶養上限についてお聞きしたいです。 - A社の収入は給与所得、BCDの収入は雑所得という前...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告と扶養上限についてお聞きしたいです。

確定申告と扶養上限についてお聞きしたいです。

大学生でアルバイトを掛け持ちしています。
2018年の収入が以下の場合、
1)確定申告の義務があるか
2)親の扶養から外れるか
3)確定申告をする場合A社を抜いたB〜D社のみを申告すれば良いのか
以上3点をお聞きしたいです。

A社(飲食店):給与70万
(年末調整は会社で行なっています)
B社(通勤テレホンレディ):5万
(確定申告は各自と言われています)
C社(在宅メールレディ):5万
D社(通勤チャットレディ):5万
B〜D社の経費はないものとしてください。

以上の情報で判断がつきかねる場合もあるかと存じますが、判断出来るところまでで構いません。
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

A社の収入は給与所得、BCDの収入は雑所得という前提で考えますと、
① 給与所得:70万円‐65万円(給与所得控除)=5万円
② 雑所得:5万円+5万円+5万円=15万円
③ 合計所得金額:①+②=20万円<38万円

従って、確定申告の必要はなく、親御さんの扶養親族から外れることもありません。
以上、宜しくお願いします。

分かりやすく答えていただき、大変参考になりました。ありがとうございました。

本投稿は、2018年04月18日 16時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディの確定申告について

    はじめまして。 3月に退職し、これからメールレディをしようと考えている専業主婦の者です。 質問がいくつかあるので、箇条書きにて失礼いたします。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年06月29日 投稿
  • チャットレディの確定申告について

    今年の6月から、チャットレディの仕事を初めました。 夫には内緒です。 夫は自営業で居酒屋をしており、私はその自営手伝いをしています。 チャットレディの...
    税理士回答数:  2
    2017年12月01日 投稿
  • 学生 チャットレディの確定申告について

    現在大学生です。 一年間でチャットレディの収入が18万円程とアルバイトでの収入が20万円程の場合は確定申告の必要はあるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年03月11日 投稿
  • チャットレディの確定申告について

    副業でチャットレディをしています。 去年の収入が40万円ちょっと?で、経費が40万ぐらいあり それを引いたら2,3万円ほどです。 前回問い合わさせても...
    税理士回答数:  1
    2018年01月26日 投稿
  • メールレディーの確定申告の仕方

    娘と事実婚の旦那と三人で暮らしている者です。 メールレディのお仕事を今年の2月から始めて、 お仕事が安定していき 4つほどのサイトを掛け持ちして 月...
    税理士回答数:  3
    2017年06月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229