税理士ドットコム - バイトとメルレの掛け持ち、確定申告について - 以下の様に合計所得金額が58万円以下(令和7年から)...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. バイトとメルレの掛け持ち、確定申告について

バイトとメルレの掛け持ち、確定申告について

父親の扶養に入っている学生です。

私はいまアルバイトで毎月6~7万ほど稼いでいます。最近、掛け持ちでメールレディを始めたいと思っているのですが、月に何万までなら所得税が発生しませんか?また、掛け持ちする場合確定申告は必要になってきますか?

税金について知らないことが多くて何も分からないのでご回答頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

以下の様に合計所得金額が58万円以下(令和7年から)であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。58万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額65万円=給与所得金額
2.雑所得(メルレ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額

本投稿は、2025年07月24日 19時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • バイトとメルレの掛け持ち

    現在大学生で、年末調整を行うバイトと、メールレディの掛け持ちをしています。 年末調整を行うバイトの場合、メールレディの収入は20万円以下ではないと確定申告が必...
    税理士回答数:  2
    2024年11月16日 投稿
  • バイト掛け持ち2つとメルレの確定申告について

    扶養から外れており、今年からアルバイトを2つかけ持ちして行っております。 2つのバイトを合わせて月14.15万円の収入です。 そこに先月からメルレも...
    税理士回答数:  1
    2021年08月02日 投稿
  • 掛け持ち禁止のアルバイトを掛け持つときについて

    コンビニのバイトをしているのですがシフトが少なく、条件の良いスーパーのバイトとの掛け持ちを考えています。しかし、どちらも掛け持ち禁止です。確定申告や年末調整の税...
    税理士回答数:  1
    2020年09月10日 投稿
  • バイト掛け持ちの確定申告について

    私はバイトを掛け持ちしています。A、Bと表記させていただきます。両方同じ時期に始めたのですが、Aは掛け持ち禁止ではないのですが、上の人に掛け持ちしている事を言え...
    税理士回答数:  3
    2020年07月30日 投稿
  • バイトの掛け持ちについて

    源泉徴収されているバイトと、報酬が支払われているバイトを掛け持ちしています。 合計で103万円は超えません。がどちらも扶養控除申請書を提出していません。 報...
    税理士回答数:  2
    2020年02月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,071
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,621