税理士ドットコム - [確定申告]自作イラストのアクリルキーホルダー、商業利用禁止 - 規約違反により無断で商用利用してしまった場合、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 自作イラストのアクリルキーホルダー、商業利用禁止

自作イラストのアクリルキーホルダー、商業利用禁止


規約を見ず、自分のデザインなら販売してもいいと思って、数名に販売しました。
規約はオリジナルキャラクターであっても、商業利用は禁止でした。
公式のサイトさんには謝罪のメールをしました。

この場合、かかった経費やどこで頼んだかとかも徴募に書いていかないといけませんよね?

税理士の回答

規約違反により無断で商用利用してしまった場合、たとえ善意であっても、相手方に損害や迷惑をかけた可能性がある以上、誠意ある対応が求められます。徴募(事情説明書等)においては、当該キャラクターを使用した経緯、販売の実態、制作に要した経費や委託先など、事実関係を正確に記載することが大切です。意図的でなかった旨や謝罪の意思に加え、今後は規約確認を徹底する旨を明記することで、誤解の解消と信頼回復につながる可能性があります。

本投稿は、2025年07月29日 01時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告をするべきか分かりません

    1年の間に7ヶ月間無職だった期間がありその間無収入だった為メルカリで不用品を売って20万を少し越える売り上げがあるんですがこの場合確定申告は必要なのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2021年02月06日 投稿
  • 不良品処分は計上不要ですか??

    フリーで自作イラストをポスターにしてフリマサイトなどで販売しています。 プリントアウトする際にわずかなミスプリントがあったり裁断する際にわずかにミスする事があ...
    税理士回答数:  1
    2020年12月24日 投稿
  • 確定申告 生活用動産品 非課税について

    確定申告の利益に含まなくていい非課税なもの(生活動産品)について教えてください。 フリマアプリでの売っているものなのですが、 マンガ、小説、雑誌、ゲーム...
    税理士回答数:  2
    2020年05月27日 投稿
  • 白色申告での税金について

    本業は別にあり、ネットで自作イラストを副業として販売しております。 収入が70万円、経費7万円でしたらいくら税金を納めることになりますか?
    税理士回答数:  1
    2021年02月08日 投稿
  • 確定申告 生活用動産品 非課税

    確定申告の利益に含まなくていい非課税なものについて 不要となった下記の物をフリマアプリ等で出品売却しております。 なお利益目的、仕入れて転売するではなく...
    税理士回答数:  2
    2020年05月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,671
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,563