趣味品をヤフオク、メルカリ、専門ショップに売却し処分したい場合
現在病気療養中で無職のものです。
この度これまで30年くらい集めてきた鉄道関連品を生活維持の為、処分したいと考えております。
処分したいのは
1,鉄道模型
2,車両部品、駅用品などの鉄道廃品 の2点です。
鉄道模型、鉄道廃品とも趣味で購入・保管し、たまに引っ張りだして眺めていたものになります。
鉄道模型は生活用動産に該当すると思いますが、趣味の鉄道廃品についても生活用動産に該当するのでしょうか?
しない場合、他に骨董品等非課税の対象物に該当はするのでしょうか?
補足
鉄道模型は定価よりも売却価格が安くなるケースがほとんどですが、鉄道廃品の場合20~30年前に購入したもので、そういったものをヤフオクに出した場合プレミアが付き儲けが出てしまうものもあります。
点数も数百点所有しており、ちょっとずつ処分していきたい考えです。
ご回答宜しくお願いいたします。
税理士の回答

豊嶋彩子
趣味で集めていたものは、生活用動産に該当し、非課税となります。骨董品などでも、1個の価額が30万円以下なら、非課税です。
本投稿は、2025年08月08日 07時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。