ヤフオク代理出品での確定申告について(報酬少な目の場合)
初めまして。
45歳の会社員です。
実家の父が75歳になり取っておいても困るから。。。と
何十年も前に出張などで購入していた自分の万年筆コレクションを
オークションに出してくれないかと相談を受け、
最近ヤフーオークションに出品をしています。
落札された分はその都度ヤフーから振込依頼をし
全額を下ろし父に渡しています。
その中から2.3万お礼として受け取っています。
売れた万年筆の価格は一件が約22万、もう一件が約34万です。
今別のものも出品しており、確定申告の時期までどのくらいの売り上げがあるのかは
まだわかりません。
カテゴリは万年筆なので文房具にあたるのですが
この場合確定申告は必要なのでしょうか?
私のほうで確定申告をしないといけないのか
父のほうでしないといけないのか(年金受給者です)無知の為全然わかりません。
父は年金受給者ですが複数の会社の基金などにも入っていたので
受給金額は多いほうだと思います。
来年になって困ってしまうのも嫌なのでお知恵をいただけたらと思います。
宜しくお願いします。
税理士の回答

不用品を売った場合は課税の対象外です。お父様は確定申告は不要になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。なお、営利目的でに販売になれば、雑所得としての確定申告になります。
本投稿は、2025年08月14日 22時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。