税理士ドットコム - [確定申告]ふるさと納税のクレジットカードと引き落とし口座の名義 - 上記クレジットカードを使用しても問題ないものと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ふるさと納税のクレジットカードと引き落とし口座の名義

ふるさと納税のクレジットカードと引き落とし口座の名義

自分は外国籍の永住者で銀行口座とクレジットカードの契約を通称名で行いました。
クレジットカードの印字は本名となっております。

確定申告では本名を使わないといけないのすが、ふるさと納税で上記のクレジットカードで支払いをしても問題ないでしょうか?また、ふるさと納税で使用する名前を通称名ではなく本名に統一した方がいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 上記クレジットカードを使用しても問題ないものと思われます。当該ふるさと納税を貴殿が支出(所法78)していることには変わりないからです。

 ふるさと納税の領収書の宛名は、本名に統一したほうがよいように思われます。
 確定申告は、本名でされるとのことで、通称名の領収書だと税務署に別人と誤解され、トラブルになるおそれがあるからです。

早速の回答ありがとうございます。
領収証の宛名を本名に統一する以外で確定申告に向けて名義に関する書類を別途用意する必要はない認識でよろしいでしょうか?

本投稿は、2025年08月17日 05時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ふるさと納税をする際の、家族カード支払いについて

    フルタイムで、夫婦共働きです。 ふるさと納税をクレジットカードでしようと思っています。 クレジットカードは、妻口座から引き落としになる、主会員:妻、家族会員...
    税理士回答数:  1
    2023年10月07日 投稿
  • 還付金

    ふるさと納税で還付される還付金は個人か事業用の口座どちらで登録すれば良いのでしょうか? 事業用の口座にした場合、還付された場合の仕分けも教えていただきたい...
    税理士回答数:  3
    2022年09月05日 投稿
  • ふるさと納税の支払口座について

    ふるさと納税をする場合で、以下手続きが可能かどうか確認いたしたく、コメント頂戴出来れば幸甚です。 •私(夫)と妻双方に給与所得があります。各々がふるさと納税を...
    税理士回答数:  1
    2022年08月28日 投稿
  • ふるさと納税の仕訳について

    青色申告の個人事業主です。(インボイス登録済み) ふるさと納税の仕訳は、経費ではないので「事業主貸」で仕訳するとお聞きしました。 プライベートと事業用の...
    税理士回答数:  2
    2023年12月21日 投稿
  • ふるさと納税の仕訳

    個人事業主です。 ふるさと納税の仕訳で3点質問がございます。 ①ハガキで寄付金受理証明書が届きました。今年は電子帳簿が始まりましたが、こちらは紙の保管の...
    税理士回答数:  1
    2024年12月30日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,189
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,221