ふるさと納税のクレジットカードと引き落とし口座の名義
自分は外国籍の永住者で銀行口座とクレジットカードの契約を通称名で行いました。
クレジットカードの印字は本名となっております。
確定申告では本名を使わないといけないのすが、ふるさと納税で上記のクレジットカードで支払いをしても問題ないでしょうか?また、ふるさと納税で使用する名前を通称名ではなく本名に統一した方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
上記クレジットカードを使用しても問題ないものと思われます。当該ふるさと納税を貴殿が支出(所法78)していることには変わりないからです。
ふるさと納税の領収書の宛名は、本名に統一したほうがよいように思われます。
確定申告は、本名でされるとのことで、通称名の領収書だと税務署に別人と誤解され、トラブルになるおそれがあるからです。
早速の回答ありがとうございます。
領収証の宛名を本名に統一する以外で確定申告に向けて名義に関する書類を別途用意する必要はない認識でよろしいでしょうか?
本投稿は、2025年08月17日 05時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。