中間納税の還付を受けたあとの修正申告の申告書の書き方
前期の申告で経費過大に入れたものがあり修正申告します。
前期は中間納税をしていたため、間違えた申告により多額の還付金が振り込まれました。
この場合はどこの別表で修正して、もらいすぎた還付金を返す(納税)すれば良いでしょうか。
会計ソフトを複写して修正申告として申告書をつくり、正しい還付金が表示されています。
税理士の回答

土師弘之
一旦正しい数値で別表一及び別表一次葉を作成し、別表一次葉の「この申告が修正申告である場合」「55」欄~「61」欄に直前の申告(確定申告書)の納付税額又は還付金額を記入すれば、修正申告による納付税額が別表一「25」欄及び「44」欄に転記されることになります。
本投稿は、2025年10月08日 19時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。