[確定申告]今無職でメルレをやっています - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 今無職でメルレをやっています

今無職でメルレをやっています

今無職でメルレをやっているのですが(本業)
40万だけ稼ごうと思っています。
確定申告が必要なのか不安で
教えて頂きたいです

税理士の回答

こんにちは。
>40万だけ稼ごうと思っています。
売上か利益かどちらでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

■1.メルレの収入の扱い
メルレ報酬は、通常「事業所得」または「雑所得」として扱われます。
どちらにせよ「所得税がかかるかどうか」の判断は、**所得金額(収入-経費)**で行います。


■2.基礎控除との関係
日本では、誰にでも「基礎控除48万円」があります。
つまり、所得(利益)が48万円以下であれば、そもそも所得税はかかりません。

あなたの場合、
仮に経費がほとんどなかったとしても、
収入40万円 - 経費0円 = 所得40万円

→ 48万円以下のため、課税なしです。
→ 確定申告は不要です。


■3.ただし住民税の扱い
多くの自治体では、住民税も「所得が45万円(自治体により43〜48万円)」を下回ると課税されません。
したがって、住民税もほぼゼロになります。


■4.申告が必要になるのはこんな場合
・年間のメルレ収入が48万円を超える
・経費を差し引いた利益が48万円を超える
・国民健康保険料の算定などで「所得証明が必要」な場合(役所に申告)
・扶養に入っている人の場合(※後述)


■5.もし扶養に入っている場合
家族の扶養に入っている場合は、税金ではなく「扶養の壁」に注意が必要です。

・税法上の扶養:所得48万円超で外れる
・社会保険上の扶養:年間収入130万円超で外れる(一般的な目安)

今回の40万円であれば、どちらも扶養内で問題ありません。

住民税の申告についても詳しく聞きたいのですが、
自治体にもよると思いますが、おおよそいくらまででしたら申告不要でしょうか??

本投稿は、2025年10月09日 16時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 メルレ 必要か

    はじめまして。18歳の大学生です。3ヶ月暇になるのでメルレを始めようかと考えています。ですが、確定申告しなくてはいけないのか、しなくても良いのかイマイチ理解でき...
    税理士回答数:  3
    2020年05月27日 投稿
  • メルレのみ確定申告、住民税、所得税について教えてください

    私はアルバイトとしてメルレを始めました。やり始めてから所得税や住民税、確定申告があることを知ったので何も考えずにお金を稼いでしまいました。メルレを始めて今2週間...
    税理士回答数:  1
    2023年06月14日 投稿
  • メルレでの収入について

    メルレでの収入についてご相談です。 現在無職で親の扶養に入っています。 今年一月からメルレで稼いだ額が48万円で、 今月来月に入ってくる分を考える...
    税理士回答数:  3
    2023年11月08日 投稿
  • メルレの収入について

    私は今年20歳になったばかりの無職です。 親の扶養に入っています。 在宅メールレディをして収入を得ているのですが、最近月の稼ぎが低くて8万円となっていて...
    税理士回答数:  1
    2022年08月28日 投稿
  • メルレダブルワーク扶養内確定申告について

    今A型作業所で扶養内で働いておりメルレもやっています。ダブルワークする場合はメルレはいくらまで稼げますか?その場合確定申告は必要ですか?夫にバレたくありません。...
    税理士回答数:  4
    2024年11月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,673
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,506