[確定申告]海外FXと税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外FXと税金について

海外FXと税金について

例えば
■2009年
・海外FXを始める。ゆうちょ銀行から10万円を海外業者(受け取り口座は三井住友銀行)
へ送金
年内に500万円の利益を上げる(全額取引口座にある状態。同年にゆうちょ銀行への出金はなし)

■2010年
・前年の利益を出金することなく、取引もせず一年を終える

■2011年
・前年に確定申告をしていなかったことに気付き、1年遅れて確定申告をする


上記のようなことはあり得るのでしょうか。また、あり得たとして、脱税になるのでしょうか。2010年の時点で海外FX業者に税理士や行政期間から口座情報の照会があったりして申告漏れにならないような仕組みになっていたりするのでしょうか。

回答よろしくお願い致します

税理士の回答

申し訳ありません。訂正します。
2009年→1年目
2010年→2年目
2011年→3年目
現行の制度と法律でお答え頂きたいです。よろしくお願い致します。

法律上、形式的にお答えします。
2010年分までの申告は、時効が成立しています。
2011年分は、2019年3月15日日、時効は成立します。

本投稿は、2018年08月06日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228