フランチャイズオーナーの名義変更について
7月に主人名義でFCの契約をしました
FCに関しては副業と考えております
元は私名義で契約をするつもりでしたが雇用保険を受給していたためできませんでした
現在私は新しい職場に勤めて主人も本業を1年以内にキャリアチェンジの予定のため
雇用保険受給し、勉強の時間を得たいと考えております
そこで名義を私に変更したいと考えております
現在FCに関しては準備段階のため利益はでておりません
確定申告の必要があるのか
名義変更でなんらかの問題はあるでしょうか
よろしくお願いします
税理士の回答

フランチャイズオーナーの名義変更について
7月に主人名義でFCの契約をしました
FCに関しては副業と考えております
元は私名義で契約をするつもりでしたが雇用保険を受給していたためできませんでした
現在私は新しい職場に勤めて主人も本業を1年以内にキャリアチェンジの予定のため
雇用保険受給し、勉強の時間を得たいと考えております
そこで名義を私に変更したいと考えております
現在FCに関しては準備段階のため利益はでておりません
確定申告の必要があるのか
名義変更でなんらかの問題はあるでしょうか
よろしくお願いします
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問に記載されている
現在FCに関しては準備段階のため利益はでておりません
が、まだ開業前であれば、税務上は問題ないと考えます。
只、本部への支払資金等の負担者との関係による贈与については注意してください
本部との変更契約が可能かどうかについてはこちらでは判りかねます。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
ご返答ありがとうございます
資金に関して生計を一にする配偶者間では贈与税は関係ないのではないのですか?
勉強不足で申し訳ありません
本投稿は、2015年10月13日 08時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。