税理士ドットコム - [確定申告]扶養妻の合同会社役員報酬と雑所得申告 - 文面から分かる範囲でお答えいたします。> 確定申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養妻の合同会社役員報酬と雑所得申告

扶養妻の合同会社役員報酬と雑所得申告

会社員扶養の妻です。合同会社役員報酬(60万)と雑所得(約40万)あります。
確定申告についてなのですが、主人の会社に報告するのでしょうか、自分で申告するのですか?
報告する場合、役員報酬は書面があるのですが雑所得は海外FXの収入につき、収支をプリントアウトしたものしかありません。
この場合、どうしたらいいのでしょうか?


税理士の回答

文面から分かる範囲でお答えいたします。


確定申告についてなのですが、主人の会社に報告するのでしょうか、自分で申告するのですか?

確定申告はご自身で行うことになります。


報告する場合、役員報酬は書面があるのですが雑所得は海外FXの収入につき、収支をプリントアウトしたものしかありません。

役員報酬につきましては源泉徴収票を提出する必要がありますが、雑所得は提出するものはありません。ただ、収支の資料としてそのプリントアウトしたものを保存しておく必要があります。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2018年09月08日 12時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 合同会社 妻 役員

    今般、合同会社を設立して事業を行おうと考えております。 ただ、本業もあるため、当方は給料を法人から得ることは難しく、妻に役員になってもらい平日の作業などは...
    税理士回答数:  4
    2018年06月06日 投稿
  • 合同会社役員報酬について

    経理全くの初心者です。よろしくお願いします。 去年社員一人の合同会社を設立しまして、初めての決算をむかえます。 法人設立届時に役員報酬の届出に関する書類を提...
    税理士回答数:  2
    2018年06月01日 投稿
  • 合同会社の役員報酬について

    7月決算の合同会社(一人会社)で、来期8月より給与を発生させたいと考えています。 給与支払いをするにあたって、提出しないといけない書類・加入しないといけないも...
    税理士回答数:  4
    2018年07月20日 投稿
  • 合同会社における役員報酬について

    合同会社を一人で出資し設立することを検討しています(いわゆる一人社長会社)。 この場合でも社会保険加入義務があると理解しておりますが、 社会保険料コスト...
    税理士回答数:  1
    2018年02月03日 投稿
  • 合同会社で妻を役員にする場合

    個人事業主で妻を青色専従者としておりましたが、この度、合同会社へ法人成りすることにしました。 先日、法務局へ合同会社設立の手続きをし、私が代表社員の1人社...
    税理士回答数:  1
    2017年07月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,324
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,354