正社員として働きながらの副業の確定申告について
現在、正社員としてフルタイム勤務をしながら
SNS運用の副業を行っております。
2018年6月から副業先から報酬を月額100,000円支払われております。
毎月SNSに投稿するための取材先(飲食店)、交通費などのレシートや領収書はまとめて保存しております。
その上で、3点質問です。
1.報酬を副業先から月額100,000円(源泉を行って実際の振込みは97,790円)
の場合は、雑所得になるのか。
2.経費に関しては頂いている報酬から取材費(SNS投稿するための飲食)がかかっております。これは雑所得の場合、経費(取材費)として計算していいのか。
3.確定申告するために、事前に税務署等へ申請が必要か。(確定申告申込時だけでいいのか)
以上についてご相談できればと思い質問させていただきました。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

岡本好生
1.雑所得でいいと思いますが、副業先が給与扱いをしていないかどうか確認した方がいいと思います。もし給与扱いしていたら給与所得になり経費なども控除できなくなりますので(源泉税の2,210円という金額がどいう計算なのか想定できなかったものですから、給与扱いの可能性もあるかと思いました)。
以下は、雑所得になるとの前提でのお答えです。
2.レストラン等の取材であれば、飲食費や交通費は取材費として必要経費になります
3.雑所得として申告するのであれば、事前手続きは不要です。
本投稿は、2018年09月13日 12時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。