フリマアプリ(転売)の確定申告
ご相談させていただきます。
会社員です。
フリマアプリで転売をしており、利益が20万円を超えるかもしれません。
生活で出たいらないもの(新品)の販売もたくさんあるので、それらが転売目的と判断された場合はより確定申告の必要があると思われます。
配送のために買ったレターパック や普通郵便の領収書をとっていないのですがどうすればいいでしょうか?
また、住民税の計算方法もわかりません。。
税理士の回答

当初から転売目的で継続的に売買を行ない、一定額以上の所得金額が生じる場合には、確定申告が必要になります。
その売買のための配送費用は必要経費になりますので、それに要した領収書を保存しておけば問題ありませんが、保存していない場合には配送した日と配送に要した金額を記録しておくと良いと思います。
住民税の計算につきましては下記サイトを御参照ください。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/sonota/index_j.html
本投稿は、2018年09月19日 23時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。