延滞税や加算税の計算について
延滞税や加算税の計算について仮の事例で質問します。
2015年の所得を申告して20万円を納税済みですが、
税務調査により、本来の納税額は50万円とされた場合、
延滞税・加算税は、次のいずれに対して、かかりますか?
1.増差の30万円(納税済みの20万円との差額)
2.50万円
税理士の回答

加算税と延滞税は、増差税額に対して課されるますので、「1」になります。
本投稿は、2018年10月09日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。