e-TAXによる申請について
申請書を提出するのに、税理士さんからe-TAXで申請したいと言われ
依頼書に署名しましたが、そうなると今後確定申告をするときは
別の税理士さんに頼むとか、自分でするとかはできなくなるのでしょうか?
税理士の回答

e-taxの申請を行うと、その顧問税理士さんは貴方の申告書を、書面でなく電子申告することが出来ます。その際に、貴方名義の利用者識別番号が決定します。
また、顧問税理士を変更した場合も、新たな顧問税理士さんは、貴方の利用者識別番号を利用して、引き続き電子申告することもできます。
さらに、利用者識別番号は貴方に対するものですから、それにより、貴方自身も自分で確定申告書を電子申告することが出来ます。
さらに、電子申告を止めて、紙ベースでにて申告書を提出することは、いつでも可能です。
以上、簡単ですが、電子申告について回答いたしました、参考にしてみてください。
尚、詳しい内容については、国税庁のホームページ(タックスアンサー)にも掲載されています。
本投稿は、2014年08月22日 23時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。