税理士ドットコム - [確定申告]海外在住 インターネットビジネスでの税金対策について - 通常入金の証明は必要ないと思います。収入から費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外在住 インターネットビジネスでの税金対策について

海外在住 インターネットビジネスでの税金対策について

はじめまして。海外在住で税金の支払いについて教えて頂けますでしょうか。

現在、ニューカレドニアに在住しており、これからインターネットビジネスを開始したいと考えています。

日本のクライアントさんから直接お仕事を頂き、日本の銀行(インターネットバンク)に支払って頂く形です。現在、日本には住所がなく非居住者です。

この状況でしたら、日本に申告する義務はないのでしょうか?
その場合、現地のルールに従って、こちらの国に納める形になるとおもうのですが、日本の銀行口座にあるお金を証明する手続きなどが必要になるのでしょうか?(海外の事は管轄外だとは思いますが、もし何かアドバイスがあればお願い致します)

よろしくお願い致します。

税理士の回答

通常入金の証明は必要ないと思います。収入から費用を控除した金額を申告するのは日本と同様かと思います。ご相談者様は非居住者ですので、日本外で役務提供をしているのであれば、納税義務は日本には生じないと介します。

お答え頂きありがとうございました。分からない事だらけだったので、とても助かりました。ありがとうございました。

本投稿は、2018年12月28日 11時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226