年内に転職、副業をした際の税務上の処理について
本年11月に甲欄で働いていたアルバイトを辞め、別の会社で正社員となりました。
前の会社は月末締め翌10日払いで12/10に給与と共に源泉徴収表もいただいたのですが、どうしても助けてほしいと12/31~1/2に入ってくれないかと言われました。
給与の支払い自体は12/31分は1/10、それ以外は2/10になるわけですが、一度退職した身でも甲欄から乙欄に変更があったとして年末調整に何かしら影響はあるのでしょうか?
税理士の回答

別府穣
税務の原理原則に沿いますとおっしゃる通り甲欄から乙欄に変わります。ただ、アルバイトされていた会社が原則どおりするかどうかはわかりません。
いずれにしても2018年には影響しません。
2019年、いわゆる来年の収入に対しての事なので、今御心配されることはないかと存じます。
2019年のアルバイト先の源泉徴収票をいただいた上の事なので、申告時期的には2年後になります。
本投稿は、2018年12月30日 22時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。