社会保険料マイナスの確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 社会保険料マイナスの確定申告

社会保険料マイナスの確定申告

年末調整がおわり源泉徴収票をもらったのですが、会社が雇用保険がかからないのに、
ひいてしまった訂正額を間違えて社会保険料のところがマイナスになっていました。
訂正は31年でするとのことですが、確定申告があります。その時社会保険料マイナスでいれてしたらよいのでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2019年01月09日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 社会保険料の金額が空欄の源泉徴収票。そのままで大丈夫でしょうか?

    夫が26年3月に退職した会社から源泉徴収票を送付していただいたのですが、控除対象配偶者の欄に記載がなく、16歳未満の扶養親族の人数の記載もなく、社会保険に加入し...
    税理士回答数:  1
    2015年02月20日 投稿
  • 年末調整後の源泉徴収票の訂正

    12月入社で転職し、新会社で年末調整を実施しております。 11月末まで、前会社で働いており源泉徴収票を頂いておりましたが 先日、前会社より源泉徴収票が誤って...
    税理士回答数:  2
    2018年12月26日 投稿
  • 確定申告(社会保険料)

    母が平成28/2末になくなり、平成27年と平成28/1〜2の2つの準確定申告の準備をしています。いくつかわからないことがあり、教えて頂けると幸いです。 1...
    税理士回答数:  2
    2016年03月29日 投稿
  • 準確定申告の社会保険料控除について

    父が他界し、準確定申告を行うことになりました。 介護保険料が年金から特別徴収されておりますので 社会保険料控除を行いますが、死亡後介護保険料の過誤納還付金が...
    税理士回答数:  1
    2017年02月04日 投稿
  • 年末調整 社会保険料控除に関して

    曖昧な件がありますので お尋ね致しました。 20年程 以前のことですので 今さらながらなのですが… 年度途中で 医療機関に正職員とし...
    税理士回答数:  1
    2016年11月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,775
直近30日 相談数
794
直近30日 税理士回答数
1,455