確定申告もれ
10年ほど前から20〜30万ほどの給与というかたちで副収入があり確定申告をしていません。確定申告の時効や支払らなければいけない金額を教えて頂けないでしょうか?
税理士の回答

西方太地
2か所(主たる+従たる)から給与という理解で構いませんでしょうか。
申告の期限内に提出していない場合における時効期間は申告期限の翌日から5年です。
例えば,2018年分の所得税の確定申告の場合には、申告期限である2019年3月15日の翌日から5年後であります。すなわち2024年の3月15日が時効となります。
ただし、その過程で脱税となる場合時効期間が7年になります。
正論となり恐縮ではございますが
原則、国民すべてに納税義務がありますので、
申告をされることをおススメします。
ご検討のほどよろしくお願いします。
本投稿は、2019年01月22日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。