株の配当金の確定申告について
数年前から親族の株式会社(非上場)の配当金を年15万円程度受け取っており、源泉徴収された分を確定申告して還付金を受け取っています。
この度、亡くなった母が所有していた株式(上場)を相続して、私の特定口座を作り管理しようと思っています。配当金は年間20万円程度になる見込みです。
この場合、来年以降の確定申告では今までどおり、非上場株の配当金の申告のみをして還付を受けることができるのでしょうか?
それとも、非上場株と上場株の配当金を合わせて申告する必要がありますか?
私自身は会社員で給与所得は源泉徴収されています。
よろしくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2019年01月22日 23時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。