税理士ドットコム - 源泉徴収された報酬は確定申告不要でしょうか? - 源泉徴収された報酬は、確定申告をして精算する必...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収された報酬は確定申告不要でしょうか?

源泉徴収された報酬は確定申告不要でしょうか?

現在、執筆業の個人事業主をしております。外部委託先より、原稿料の報酬として源泉徴収税を抜かれた報酬を頂いております。

昨年は318万円の報酬に対して、源泉徴収額は32万円でした。

昨年の報酬はこの報酬のみでしたが確定申告はした方がよいでしょうか?

税理士の回答

必要経費はあると思いますので確定申告することによって所得税は還付される可能性が非常に高いと判断致します。
税務署は所得税収入が減少するので確定申告しない事に対しては何も問題しないと考えます。しかし税金は所得税だけでなく、住民税もあります。市長村が何も言ってこなければ表沙汰になりませんが、そうでなければ結局確定申告していた方が良かったと後悔する可能性もあり得ます。

本投稿は、2019年02月15日 22時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226