税理士ドットコム - [確定申告]消費税 開始の届け出が送られてこない - 消費税簡易課税制度選択届出書は、事業年度開始前...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 消費税 開始の届け出が送られてこない

消費税 開始の届け出が送られてこない

個人事業主です。
2016年に事業開始、その年は売上1000万より下であり超えていません。
17・18年は売上1000万を超えています。

・ですので今年から消費税を払わなければいけないと思うのですが、簡易課税にしたかったのに消費税簡易課税制度選択届出書を提出するのを忘れていました。こちらは去年の12月31日までに提出しないといけない書類でしょうか?

・そもそも「消費税を払わなければいけなくなる直前に上記届け出含む消費税に関する書類が税務署から送られてくる」という認識でいたのですが、それがまだ送られてきていません。こういった書類は私の場合去年送られてくるものなのではなく、対象となった今年の秋ごろにでも送られてくるのでしょうか?

ネットでも検索しましたが混乱しております、どなたかご教授いただけないでしょうか。

税理士の回答

消費税簡易課税制度選択届出書は、事業年度開始前に提出しなければ適用されません。

本投稿は、2019年02月23日 12時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275