確定申告の源泉徴収票の徴収税額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の源泉徴収票の徴収税額について

確定申告の源泉徴収票の徴収税額について

確定申告をしようとしたところ、今回初めて納付することになったのですが
以下の内容でアルバイト先から源泉徴収票をもらいました。

支払金額
1,155,157円

給与所得控除後の金額
505,157円

所得控除の額の合計額
451,657円

源泉徴収税額
内2700円

とのことで
11,000円納付してくださいと言われました。

しかし、実際に振り込まれた額の合計が1,538,052円となり
(通帳と給与明細から確認)

所得税も合計2万近く支払っています。(給与明細から確認)

念の為、支払元に確認しましたが、源泉徴収票は合っていると言われました。

本当にこれで合っているのか、11000円をさらに納付しないといけないのか不安なので質問させていただきました。

税についてあまり知識がなくすみません。

よろしくお願いします。

税理士の回答

 支払金額
1,155,157円

給与所得控除後の金額
505,157円

所得控除の額の合計額
451,657円

源泉徴収税額
内2700円

この金額であれば、所得税は2,700円になります。
過不足は、生じません。

回答ありがとうございます。
では納付の必要がないとのことですよね。。。
再度確定申告の会場で確認してもらいます。

本投稿は、2019年03月08日 22時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226