税理士ドットコム - [確定申告]【至急】過去5年分の還付申告・期限後申告を行います - 次のとおりと考えますが、断言はできませんのでご...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【至急】過去5年分の還付申告・期限後申告を行います

【至急】過去5年分の還付申告・期限後申告を行います

過去5年にさかのぼって還付申告、期限後申告を行う予定です。
(還付3年分、納税2年分)
5年分まとめて提出しようと思ったのですが、
平成28年分の一社分のみ支払調書の再発行が間に合いませんでした。
数日以内には届く予定です。

延滞税を抑えるため、他の4年分だけでも先に申告したいと思うのですが、平成28年分だけ遅れることでこの年だけ自主申告扱いにならないかもしれないと思うと不安です。(28年度は納税額があります)
提出の際に税務署窓口で、数日後にすぐに提出する由を伝えれば自主申告扱いにしてもらえるでしょうか。
それとも5年分まとめて提出した方が良いでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが、何卒ご回答宜しくお願い致します。

税理士の回答

次のとおりと考えますが、断言はできませんのでご自身でご判断ください。

1年分は数日後に提出する旨を申し出て、4年分だけでもさきに申告してはいかがでしょうか。

1年分だけ提出がないことを理由に、すぐに税務調査が行われるとは考えにくいです。
税務署の申告書を受け付ける部門と税務調査を行う部門は異なり、提出された申告書が申告書を受け付ける部門から税務調査を行う部門へ移されるのには数日かかります。

万が一税務署で税務調査を予定していて、5年分まとめて提出するまでの間に、事前通知がある可能性もないとはいえません。

揃うまでの数日で事前通知がくる可能性、確かにそうですね…
4年分をさきに申告して、その際にしっかりと何日には提出できるとの由も伝えてきます。
遅い時間にも関わらず迅速にご回答頂き大変助かりました。有難うございました。

本投稿は、2019年04月10日 19時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226