[確定申告]RSUストックプランについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. RSUストックプランについて

RSUストックプランについて

外資系企業に勤めており自社株を付与されています。売却権利発生後、大体すぐ売却しており売却額を給与として 毎年3年間確定申告していました。確定申告時、銀行の入金や株の売却資料を添付して申告していました。ところが昨日給与所得の税金以外にも売却時の税金も別に納めなければならないと書いてある説明ホームページを見ました。ちょっと心配になってしまったのですが上記の場合でも売却額に対する税は納めなければならないのでしょうか

税理士の回答

RSUストックプランは、税制非適格ストックオプションに該当すると考えます。
課税関係は、下記の様になります。
権利付与時     課税なし
権利行使時     行使時の株価-行使価格   給与所得等
株式売却時     売却額-行使時の株価    譲渡所得

本投稿は、2019年04月27日 11時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431