廃業後の開業費の償却について
廃業届を出した年と以降の年度の開業費の償却についてなのですが。
2015年11月に個人事業主として開業届を出し白色申告で開業費を任意償却していました。
事業所得が少なく生活が立ち行かなくなり、2017年5月廃業届を出さずに企業へ就職し会社員になりました。
2017年度も2018年度も白色申告で開業費を償却していましたが、今年2019年4月に会社を退職し、雇用保険の申請のため廃業届を出そうと思うのですが、廃業年度の確定申告で開業費を償却出来るのでしょうか?
また、廃業届を出した翌年以降は償却しきれず残った開業費の償却は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2019年05月10日 14時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。