税理士ドットコム - [確定申告]クラウドワークスのライティング料と所得について - 他の所得状況によります。給与所得などがあり、そ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. クラウドワークスのライティング料と所得について

クラウドワークスのライティング料と所得について

お世話になります。

現在、クラウドワークスで記事のライティングを行っています。
今年の1月から始めて6月現在までで約30万円の報酬をいただいています。
今後もライティングを継続する予定で、今年は約70万円ほどの報酬が見込める予定です。

そこで、質問なのですが、このライティングに対する報酬は、確定申告する際、「雑所得」として申告するのでしょうか?「事業所得」として申告するのでしょうか?はたまたその他の所得?として申告するのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

他の所得状況によります。
給与所得などがあり、その報酬が副収入程度であれば雑所得。
他に所得がなく、あるいはその報酬が所得の大部分を占め、その報酬に生活に依拠しているような場合は事業所得になります。

さっそくのご回答ありがとうございます!
こんなにはやく回答をいただけるとは思っていませんでした。

現在、本業の給与所得(見込み)が副業の報酬(年間見込み)の4倍くらいはあるかと思います。

・この場合、副業の報酬は「雑所得」でよろしいでしょうか?
・また、本業の所得の何分の何以上であれば「事業所得」となる、何分の何以下であれば「雑所得」となるなどという基準みたいなものはございますでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

明確な基準はありません。その副収入が無いと生活が成り立たないのであれば事業所得、そうでなければ雑所得。迷うのであれば雑所得にしておけば問題ないです。どちらの所得も収入から必要となる経費を差し引いて所得を求めるという計算式は一緒です。

本投稿は、2019年06月04日 09時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,637