VPS利用料まとめ払い時の年度分経費の捉え方について
海外FX業者取引で、EAを24時間稼働させるためにVPS(仮想専用サーバー)を利用しています。
3月に12ヵ月分をまとめて25,920円(月額換算2,160円)で支払いしております。
今年度の確定申告にて、経費として計上する際には
①支払いをした25,920円とする。
②3月から12月までの利用分(2,160円×10ヵ月分)21,600円とする。
どちらが正しいのでしょうか。
ご回答いただければ幸いでございます。
税理士の回答

酒屋就一
②が正しい処理となりますが、金額が少額ですので①の処理をされても大きな問題にはならないと考えます。

翌年分(2か月)については、1年以内(短期)になりますので全額25,920円を今年の確定申告で費用に計上できると考えます。
出澤先生、酒屋先生
回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
本投稿は、2019年08月09日 08時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。