風俗店勤務で確定申告していない場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 風俗店勤務で確定申告していない場合

風俗店勤務で確定申告していない場合

知人で困っている子がいます。

その子は6年間風俗店で勤務しています。
他の仕事はしていません。

今年に入ってお付き合いし始めた方と、
来年入籍することになったそうで、
彼には、嘘をつき、事務の仕事をしていて年末に辞めると話しているようです。

結婚後は旦那様の扶養に入るそうです。
風俗店では毎日現金で受け取っており、
領収書に金額と源氏名で記入していると聞いています。

お店側からは、女の子は仕事をしていない程になっていると聞いているそうです。

毎年、仕事をしていないと申告して、
年金も6年間全額免除の通知がきており、
健康保険は一番低い額で支払っているそうです。

旦那さんになる方は公務員です。
確定申告をしていない、
つまり収入がないということになりますよね。
それはいずれ旦那様の雇用に入った際にバレてしまうのでしょうか。
今から間に合う対策、支払方法があれば教えて頂けませんか。

税理士の回答

今までの6年分の確定申告することをお勧めします。
お店に税務調査入ってバレることもございますし、税務署が知人さんの情報を掴んで調査に入ることもございます。結婚された後、旦那様にバレることにビクビクしているよりも、結婚前に申告しておいた方がよいです。
お店からもらった領収書が残っていれば、領収書の金額を集計してください。領収書がない場合は、お店に確認して収入金額を確認してください。その上で、信頼できる税理士に相談してください。


早期回答して頂きありがとうございました!

本投稿は、2019年10月01日 00時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 風俗の体験入店と申告による親バレ 会社バレについて

    こんにちは。 現在奨学金で大学に通っているものです。 フリマアプリでちまちまと稼いでおりますが、勉強が忙しいため、普通のバイトはきつく、生活費のために日雇バ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月08日 投稿
  • 風俗店勤務で父親の扶養に入っています

    21歳、無職の女です。 昨年10月頃から風俗店で勤務を始め、 現在もそのお店で働いています。 現時点でのトータルでの収入は60万円程度で なお、私は父の...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿
  • 風俗勤務 確定申告

    去年から風俗だけではたらいているのですが、給料を証明するものがなく、交通費や経費などの領収書なども保管していませんでした。 確定申告したいのですが、どうしたら...
    税理士回答数:  1
    2018年03月03日 投稿
  • 風俗をしていた分の確定申告について

    個人事業主になるそうなので、税理士さんにお願いして確定申告する予定です。 職業欄には、風俗と書かなければいけないのでしょうか? また、お店の所在地や連絡先を...
    税理士回答数:  1
    2015年11月30日 投稿
  • 風俗嬢の確定申告について

    今、風俗と違うバイト2つやっていて、風俗合わせたら3つバイトしております。現在、祖母の扶養に入っていて、103万以上稼いではいけない状態です。また、確定申告を親...
    税理士回答数:  2
    2019年09月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226