税理士ドットコム - 海外の情報発信をするライターの確定申告について。 - 海外での取材を記事にして情報発信されていらっし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外の情報発信をするライターの確定申告について。

海外の情報発信をするライターの確定申告について。

フリーランスで海外の情報発信するライターをしています。確定申告での質問です。



調査・交通費、接待交通費があると思いますが、飛行機代が含まれる可能性はありますでしょうか?

ライターで記事を書いたり、個人のブログ・YouTube・instagramなどのSNSで情報を発信している為に、月に1回か2回は台湾へ行っています。

記事にしている飲食店や化粧品などは個人的に行った場合、経費としては含まれないと認識しています。

ただ飛行機代は値段が負担になっているので、どうなのでしょうか?

税理士の回答

海外での取材を記事にして情報発信されていらっしゃるのでしたら、航空運賃や海外での滞在費は、必要経費に計上できます。
現地での取材内容や写真を議事録として、保存しておけば、税務調査がはいったばあいでも否認される可能性は低いです。

本投稿は、2019年11月09日 20時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,875
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,641