ハンドメイド の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ハンドメイド の確定申告について

ハンドメイド の確定申告について

趣味で始めていたメルカリでのハンドメイド の売上が計算すると35万くらいありました。

別でパートをしているため、所得が20万以上を超えると確定申告が必要なことまで調べましたが、ここまで売上が伸びるとは予想をしていなかったため、手芸店や部材店などのレシートが残っていません。

ただ、インターネットの購入履歴やメルカリでの購入履歴を合わせると経費が10万近くありました。

あと月々の携帯代が平均7000円
自宅のインターネットが月々5000円

こちらの半分を経費で計上できると調べましたが計上できますか?
計上できるのであれば所得は20万以下の計算になります。

すごく曖昧なのでこちらの計算方式で間違っていないか不安です。

経費の購入履歴もノートに書き出した覚書くらいなので認められるますでしょうか?

税務署員さんが来ないか不安です。

税理士の回答

1.相談者様が給与所得があり年末調整をする場合は、副業の所得が20万円を超えれば確定申告が必要になり、20万円以下であれば確定申告は不要になります。
2.メルカリでの所得は雑所得になります。所得金額は以下の様に計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
3.経費については、購入履歴の分かるもの、携帯やインターネット代(所得を得るために使用した分-合理的に按分)は経費に計上できます。
4.雑所得金額が20万円以下であれば確定申告は不要になりますが、住民税の申告は必要になると思います。

回答ありがとうございます!
住民税の申告をした場合は私の所得は所得証明書などの金額に加算されますか?

ちなみに所得はたぶん20万円以下なので確定申告は不要だと思うのですが、税務署等から事前連絡なしで訪問されることはありますか?

レシート等が無いため、曖昧な経費なのでもし連絡があったときに不安なのですが。

1.住民税の申告をすれば、すべての所得は所得証明書に含まれることになると思います。
2.少額な雑所得について、税務署から事前連絡なしの訪問はないと思います。経費については、領収書がなくても確認できるもの(購入履歴等)があれば問題ないと思います。

ご返答ありがとうございます!
お恥ずかしい話なんですが簿記をかじって勉強していましたが経費についてあまり詳しくありません。

浅い知識の中に減価償却費の知識はありますが減価償却費をこの場合、経費に計上しても大丈夫でしょうか?
また1作品に対して約1時間の作業時間なので場所代( 持ち家自宅 )、電気代等も含めて覚書の帳簿ですが経費として問題ないでしょうか?

少額ではあり、税務調査対象にならないかとは思いますがこれから細々とやっていきたいと考えているので突っ込まれた時にクリーンな状態にしておきたいと思いまして。

よろしくお願いします。

1.開業届を出されて事業として仕事をされ、ご自宅の一室を専用で使用している場合は、減価償却費を計上できると思いますが、雑所得では減価償却費の計上はできないと思います。
2.電気代等については、実際に仕事として自宅の一室を使用しているのであれば、適正な按分として計上は可能かと思います。

出澤様ありがとうございます!

減価償却費は外します。

初めてのことですごくビクビクし、昨日から食事が喉を通らないのですが
税務調査というのは頻繁にあるものなのでしょうか?

もうハンドメイド はやめようかと思っております。

個人の少額な雑所得についての税務調査は、まずないと思います。心配されなくても大丈夫です。

ありがとうございます。
少し気が楽になりました。
でも帳簿は綺麗にして保管しておきたいと思います。
ありがとうございました。

本投稿は、2019年11月17日 10時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ハンドメイドの確定申告について

    普段は、社員として事務仕事をしています。 2年程前から、メルカリにて趣味でハンドメイドのアクセサリーを作って販売しています。 昨年までは、ほとんど売り上げが...
    税理士回答数:  2
    2019年07月25日 投稿
  • ハンドメイド の確定申告について

    はじめまして! 昨年、主人と私とでハンドメイドで売り上げがあった為確定申告をしました。はじめてのことで無知で、単にわたしの口座に入金、材料の購入もわたしのカー...
    税理士回答数:  1
    2018年06月12日 投稿
  • メルカリでのハンドメイドについて

    数年前にCADオペレータとして開業届を出し、青色申告をしております。 趣味でメルカリにハンドメイドを出品していますが、軌道に乗り、1カ月100件以上、経費も含...
    税理士回答数:  1
    2019年03月14日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    私は、平成28年4月から ・ハンドメイド販売アプリminne ・メルカリ(ハンドメイドアクセサリー販売) ・ポイントサイト 上記の3か所で収入を得て...
    税理士回答数:  2
    2017年01月10日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    現在、ハンドメイドでアクセサリーを作成し、パソコンとスマートフォンを使い、販売しております。 個人事業の開業届出に記載する 職業欄と事業の概要はどのよう...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,112
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,239