サラリーマンの副業(アルバイト)における確定申告について
サラリーマンとしての収入とは別に、2019年8月より2か所でアルバイト(自社へ申請済み)をしており、2019年12月末までのアルバイトにおける収入は20万円を超える見込みのため、確定申告を実施する必要があると考えております。
①アルバイトの収入が、20万円を超える場合は確定申告が必要がある認識ですが、正しいでしょうか。
②①で確定申告が必要な場合は、アルバイト先からどのような書類が必要がありますでしょうか。
③アルバイトの確定申告を税理士さんに依頼する場合は、いくらくらいを相場として考えたらよろしいでしょうか。
税理士の回答

1.2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は、確定申告が必要になります。相談者様は、確定申告が必要になります。
2.確定申告には、すべての源泉徴収票が必要になります。早めに入手されておくとよいと思います。
3.税理士に依頼されるのであれば、税理士ドットコムの方に相談されることをお勧めします。
本投稿は、2019年11月27日 11時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。