確定申告について
鍼灸の副業出張サービスで1年間に4000円お利益の場合ですが、
これで本職の工場勤務で年収200万の場合ですが、こちらの分は申告対象としても、副業の鍼灸の4000円分の扱いは申告しなくて全部ふところに4000円もらッていいのでしょうかね・・?住民税のみこの4000円にかかるかもときさいがあるので、この工場年収200万ではどうなるか聞きたいです。4000円の住民税で4000えんからいくらもッていかれるかで
1年の出張利益が4000円ならここから100円税金引かれて利益は3900円になるとかで・・・?
>年間収入 4000円であれば 所得税は課税されませんが 他に収入がある場合は 住民税が 翌年課税される可能性はあります。
文章からは 本業の収入の種類もわかりませんし 副業の年間収入も記載がありませんので(実際のもの) 正確な 回答にはなりません。
税理士の回答

個人住民税の税率は10%ですので、仮に副業の収入4000円について住民税の申告を行う場合には、副業に係る住民税として400円が課税されるものと考えます(副業に関する必要経費がない前提での回答ですのでご了承ください)。
本投稿は、2019年11月30日 16時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。