[確定申告]更生の請求について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 更生の請求について

更生の請求について

未払いの所得税について、更生(減額)の請求をするには、何年以内という期限がありますか?
何年経っても、請求は可能でしょうか。

また、更生が認められた際、元の税額にかかる加算税はどうなりますか?
よろしくお願いします

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます。更正の請求は、過去5年です。国税庁に期限や、加算税、(修正申告)延滞税の記載がございます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2026.htm
以上、宜しくお願い致します。

本投稿は、2016年06月29日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の更生の請求

    消費税の更生の請求を4ヶ月前に提出して、先月迄は税務署が還付の計算をしてたのですが、3日前に不課税で受け取った金が、内税扱いになり取下書を提出しなさいとの事です...
    税理士回答数:  1
    2015年12月03日 投稿
  • 更生の請求前提の確定申告について

    私は現在カナダに住んでいまして、去年の10月から住み始めて今年の10月まで滞在する予定です。住所は日本に置いています。去年は給与所得、賃貸収入、不動産売却益、配...
    税理士回答数:  1
    2015年01月20日 投稿
  • 平成22年度消費税の更生の請求

    個人事業者です 平成22年度は免税事業者なのに消費税を納付していました。 5年以内であれば更生の請求というものができるようですが、22年度分はだめなのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2015年11月21日 投稿
  • 白色申告時の更生の請求とその欠損金の繰越について

    前前期分の決算を白でおこない、決算書提出と同時に青色申告を受理されたので、前期の決算もまた白でしなければならない状況です。 そして、今は前期の決算書を作成中で...
    税理士回答数:  1
    2016年05月08日 投稿
  • 無申告加算税の金額について

    確定申告の無申告加算税の金額の算出について教えてください。 予定納税で15万程の納税を事前にしていました。 諸事情により、確定申告を期限後に行い税額が確定し...
    税理士回答数:  1
    2015年09月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226