税理士ドットコム - [確定申告]給与支払報告書(個人別明細書について) - 役員に関しては「代表取締役」や「取締役」「監査...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 給与支払報告書(個人別明細書について)

給与支払報告書(個人別明細書について)

給与支払い報告書(個人別)の役職はどのように書けばよいのでしょうか?

税理士の回答

役員に関しては「代表取締役」や「取締役」「監査役」などを記入し、それ以外の方に関しては記入されなくても問題ないと考えます。

本投稿は、2019年12月11日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 給与支払報告書で確定申告できるのでしょうか?

    自分で確定申告に行きます。職場で封筒に入れた源泉徴収票を渡されましたが、その場で中を確認しませんでした。その後、源泉徴収票ではなく給与支払報告書が入っていたこと...
    税理士回答数:  2
    2018年03月10日 投稿
  • 給与支払報告書について

    現在個人事業主ですが、月末で廃業します。 アルバイトは8月ごろまでいましたが現在はおりません。 給与支払い報告書など提出が必要なのでしょうか。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年12月29日 投稿
  • 給与支払報告書について

    個人事業主です。専従者の妻がいるので給与支払報告書を作成するのですが、 これは個人事業主である私の情報をかけばいいのでしょうか? 又、 ⑥の「代表者の職氏...
    税理士回答数:  3
    2019年12月11日 投稿
  • 給与支払報告書について

    代表社員(主人)非常勤役員(妻)の合同会社です。 妻の役員報酬は8万です。 給与支払報告書と一緒に普通徴収切替理由書を書いているのですが、切替理由は主人は従...
    税理士回答数:  1
    2019年01月05日 投稿
  • 給与支払報告書について

    個人事業主をしています。 妻が青色専従者で月8万円です。 1/31までに市役所に給与支払報告書を提出しなければならないと知りました。 その報告書の総括表に...
    税理士回答数:  11
    2019年11月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230