債務整理中の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 債務整理中の確定申告について

債務整理中の確定申告について

個人再生の手続き中です。個人事業主です。
昨年末に個人再生手続き中をお願いした為、現段階ではいくらの返済額になるかは決まっていない状態です。

(1)法テラスを介しての債務整理中なのですが、法テラスへの毎月の返済の科目は何を使えばいいのでしょうか?

(2)手続き中の為、借入金返済が止まっている状態なのです。
「弁護士費用の積み立て」がこれからあるのですが、仕分けはどのようにしたらよいのでしょうか?






税理士の回答

(1)必要経費にできる内容でしたら、支払手数料でよろしいかと考えます

(2)積み立てた時点では仕分けは不要と考えます

酒屋様、ご返答ありがとうございます。
ご返答に「必要経費にできる内容」とありますが
法テラスへの毎月の返済=代位弁済となります。
毎月5000円を引き落としされているのですが経費に入れても大丈夫でしょうか?

代位弁済でしたら、本来の負担者への貸付のような形になると思われますので、必要経費にするのは難しいと思います

すみません。代位弁済ではなく、
法テラスの立替えを利用しての返済となります。
立替え(毎月5000円)この分は経費は可能でしょうか?
何度もすみません。

個人再生の内容が事業に関わるものでしたら、必要経費にされても問題ないと考えます

本投稿は、2020年01月18日 01時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,230