メールレディの確定申告の仕方
初めまして。
昼間正社員として仕事をしているのですが、それだけでは生活が厳しく、日払いも可能なメールレディをはじめました。
色々調べていて年間20万以上稼ぐと確定申告しないといけない事は分かったのですが、これは雑所得扱いになるでしょうか?
会社が副業NGなのでどうかバレずに続けていきたいと思っています。最近のマイナンバー制度も有ってバレないかが一番不安です。
どなたか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
税理士の回答

1.メールレディでの所得は、雑所得になります。給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円をこえれば、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告の時に、副業の所得についての住民税の納付を自分で納付を選択すれば、普通徴収で納付できます。そのため副業の情報が本業の会社の方に漏れません。
ご返信ありがとうございます。
無知なのですが、確定申告の際マイナンバーカードで職場にバレたりはしないでしょうか?住民税を普通徴収で申告すれば大丈夫でしょうか?因みに、この場合の住民税の通知は普通はどのような形で来るのでしょうか?

確定申告の際のマイナンバーで漏れることはないと思います。住民税を普通徴収にすれば大丈夫だと思います。住民税は、6月に納税通知書がご自宅に送付されると思います。
ありがとうございます。
やはり自宅に納付されますよね、家族にバレない様にする方法は無いですよね?
因みに、確定申告しても住民税が発生しない事ってありますか?無知過ぎて申し訳ありません。

1.住民税の納税通知書は自宅に送付されますが、送付される前に市区町村で直接受取ることが可能か確認されみてはいかがでしょうか。
2.副業の所得について確定申告をすることは、所得税が出ることですので、住民税も必ず出ることになります。
本投稿は、2020年01月18日 10時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。