定年退職しシニア雇用された年のe-tax申告
2019年中に定年退職し、同社にシニア雇用されました。前年までe-tax(確定申告書等作成コーナー)にて確定申告していたのですが、今回(2019年分)は少々勝手が違い、次の点でアドバイスをお願いしたく。
・手元に 給与所得の源泉徴収票、給与所得の源泉徴収票(乙欄)、退職所得の源泉徴収票、の3つがあるのですが、一見したところ確定申告書等作成コーナーで乙欄の入力ができない気がします。別な手段もあるようですが、何のソフトを使うべきでしょうか?
・ちなみに、医療費、株式等譲渡所得、も申告予定です。
税理士の回答

安島秀樹
退縮所得以外はみんな入力します。分からなければ、税務署のパソコンで入力すればいいと思います。教えてくれます。
本投稿は、2020年01月19日 15時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。