確定申告の件 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の件

確定申告の件

去年の6月迄個人事業主として従事しておりましたが7月1日より民間会社員となり去年に会社年末調整にて6月までの全会社よりの源泉及び保険控除証明書を付け手続き致しましたが毎年していました白色申告(確定申告)は平成30年度分はどの様に行ったら良いのでしょうか?個人事業を行っていた6月迄の申告の手続きはどうしたら良いのでしょうか?詳しくお教え下さい。

税理士の回答

令和元年は1月から6月までは平成30年分と同様、事業所得の計算をすることになります。ただ、1年分ではなく、半年分の計算になるところが違うところです。
なお、令和元年分の確定申告は、6月までの事業所得と7月以降の給与所得を合算して税金の精算を行っていただきます。

本投稿は、2020年01月25日 15時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387