ハンドメイドでの確定申告について。扶養内 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ハンドメイドでの確定申告について。扶養内

ハンドメイドでの確定申告について。扶養内

フリマアプリにてハンドメイド作品を販売しています。

2019年はアプリでの収入が約49万円、他でやっているインターンでの収入が約39万円でした。

この場合は確定申告が必要でしょうか?

私が父親の扶養に入っているので、父親が払うことになるのでしょうか?またいくら位払うのでしょうか?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

以下の様に合計所得金額が38万円を超えますと、確定申告が必要になります。
1.給与所得(インターン)
収入金額39万円-給与所得控除額65万円=給与所得金額0
2.雑所得
収入金額49万円-経費=雑所得金額49万円
3.1+2=合計所得金額49万円
なお、雑所得の経費が分からないため0としていますが、経費(材料費など)が11万円以上あれば合計所得金額が38万円以下になりますので、確定申告は不要になります。

ありがとうございます。

ハンドメイドは主にパソコンで作っているのですが、パソコンの代金も経費に入れていいのでしょうか?ハンドメイドの販売は2018年から始めていて、そのときに購入したものです。

宜しくお願い致します。

1.PCについては、10万円未満のものであれば経費にできます。
2.販売されたものについて、購入価額を引いた金額が利益(所得)になります。そのため在庫表を作成しておく必要があると思います。

ありがとうごさいます。

PCは10万円を越えているものなので経費に入れられないのですね。

販売価格-販売手数料-送料で出納帳をつけていて、その結果利益が49万円でした。確定申告が必要だと思うのですがウェブからも可能でしょうか?

宜しくお願い致します。

本投稿は、2020年01月28日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226