相続放棄 確定申告(所得税)
お世話になります。
令和2年1月に死亡した者の確定申告等について教えて下さい。
全ての相続人は、相続を放棄する予定です。
相続を放棄した場合、被相続人に課税される所得税等は免除されると聞きました。
その場合、そもそも令和1年分の所得税の確定申告をする必要があるのでしょうか?
税理士の回答

安島秀樹
亡くなった人の確定申告は、相続人がいないときにつくられる相続財産法人の管理人がやるので、放棄した人は何もしなくていいようです。
本投稿は、2020年02月14日 10時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。